スイゴウの人が紹介するスイゴウの今

NEW POST
#コラムandレポ

📢【注意喚起】Instagramの乗っ取りが急増中!今すぐできる対策

最近、Instagramのアカウントが乗っ取られる被害が増えています。知らないうちに勝手に投稿されたり、DMで詐欺リンクを送られたりするケースが多発中💦

そこで今回は、乗っ取りを防ぐために「今すぐできる5つの対策」をご紹介します!

1️⃣ 強力なパスワードを設定する

簡単なパスワード(誕生日や「123456」など)は危険⚠️
英数字+記号を組み合わせた長めのパスワード に変更しましょう!

🔽
❌ NG → “password123” “insta2024”
✅ OK → “P@ssw0rd!xYz2024”


2️⃣ 二段階認証を設定する

乗っ取りを防ぐ最も効果的な方法は 二段階認証 の設定です!

✅ 設定方法(約1分で完了!)

  1. Instagramアプリを開く
  2. 「設定とプライバシー」 → 「アカウントセンター」 → 「パスワードとセキュリティ」 をタップ
  3. 「二段階認証」 を選択
  4. SMSまたは認証アプリ(Google Authenticatorなど)を選んで設定

3️⃣ 不審なDMやリンクを開かない

「〇〇に当選しました!」などの 怪しいDMリンク には絶対に触れないで⚠️
特に以下のようなメッセージは 詐欺の可能性大!

🚨 よくある詐欺メッセージ
✅ 「あなたのアカウントが停止されます。すぐにこちらのリンクから確認してください」
✅ 「新機能のテスターに選ばれました!こちらから登録を」
✅ 「〇〇円当選しました!受け取りはこちら」


4️⃣ ログイン履歴を定期的にチェック

知らないデバイスからログインされていないか確認しよう!

✅ 確認方法

  1. Instagramの「設定とプライバシー」へ
  2. 「アカウントセンター」→「パスワードとセキュリティ」→「ログインアクティビティ」
  3. 身に覚えのないログインがあれば、すぐにログアウトしてパスワード変更!


5️⃣ 万が一乗っ取られた場合の対処法

もしアカウントを乗っ取られたら、すぐに対処しましょう!

🚨 対処法

  1. パスワードを変更(ログインできる場合)
  2. 「Instagramのヘルプセンター」から復旧申請
  3. 登録メールアドレスが変更された場合は、Instagramからのメールをチェックし「異議申し立て」


まとめ
Instagramの乗っ取りを防ぐには、
強力なパスワード を使う
二段階認証を設定 する
怪しいリンクを開かない
ログイン履歴を定期的にチェック
万が一乗っ取られたらすぐ対処

あなたの大切なアカウントを守るために、今すぐ対策しましょう💡

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
Takanori Katori

Takanori Katori

#香取の香取

歴史的な町並みが残る千葉県香取市最大の観光休憩施設「さわら町屋館( @uwagashipark )」などのイベント企画運営。地域の情報発信、農産物の販売促進 #週刊ごみ拾い #ロケ誘致 #佐原好きな人と繋がりたい 空きスペースの管理と活用,現在空き家活用のクラファン準備中,佐原コンシェルジュを目指す @suigonow

  1. 📢【注意喚起】Instagramの乗っ取りが急増中!今すぐできる対策

  2. お腹が空いたら「より道」へ(香取市佐原)

  3. 佐原の大祭秋祭りデジタルマップが進化

コメント

この記事へのコメントはありません。

RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP