2023年3月10日にグランドオープンした「東京ミッドタウン八重洲」。2階には、8カ月もの間、日本各地のかき氷の名店が入れ替わって出店する「かき氷コレクション・バトン」があります。
その「かき氷コレクション・バトン」ですが、5月は佐原の名店「茶屋花冠」と「いなえ」が出店中。
かき氷激戦区と言われている佐原のかき氷が、期間限定で八重洲でいただくことができるんです。
東京ミッドタウン八重洲とは
東京ミッドタウン八重洲は、J R東京駅と直結した大型複合ビル。
商業施設だけでなく、オフィスやホテル、小学校やビジネス交流施設など、世界中の人、モノ・コトが集まり、交わり、新しい価値を生み出しているところです。
地下2階には、「バスターミナル東京八重洲」が整備されており、佐原や銚子などの千葉県内を結ぶ路線はもちろん、日本各地や国際空港を結ぶ高速バス路線の国内最大規模のバスターミナルとなっております。
かき氷コレクション・バトン
東京ミッドタウン八重洲2階にある「ヤエスパブリック(ヤエパブ)」の中にある『かき氷コレクション・バトン』は、日本かき氷協会の代表・小池隆介さんがディレクションし、厳選された日本国内の人気のかき氷店が期間限定で入れ替わりながら、まるでリレーのバトンをつなぐように出店していきます。
5月は香取市佐原の名店が登場
5/9(火)からの2週間は、隠れたかき氷の激戦区、香取市佐原の人気の2店舗が登場。
5/9(火)〜15(月)の1週間は、茶屋花冠本店が出店しており、続く5/16(火)〜22(月)は、いなえが出店。
かき氷コレクション・バトンに佐原の名店2店舗が出店するのは、「かき氷のまち香取市佐原のことをもっと知ってほしい」との、日本かき氷協会の代表・小池隆介さんの思いからだそう。
かき氷コレクション・バトンにご来場いただいたお客様にも香取市佐原に足を運んでもらえるとうれしいですね!
茶屋花冠本店といえば、江戸時代後期に宮廷で流行したという元祖「宇治金時」を再現。この宇治金時の御氷もかき氷コレクション・バトンでいただくことができますよ!
三度炊きされた餡のなめらかさと言うかきめ細やかさというか、「これが餡?」と驚くお味。抹茶は徳川将軍家御用達の上林三入の「初むかし」をふんだんに使用しているのですが、上品な苦味が、滑らかなコクの餡ととてもあうんです。
かき氷というより、和スイーツな一品です。
このほか、香取市産のアイベリー、やよいひめ、とちおとめをブレンドして非加熱で仕上げた完熟イチゴのソースが乗った、「完熟イチゴの御氷」、数量限定の「クラウンメロンの御氷」「ピーチメルバの御氷」をいただけます。
羽のような氷が積み重なった繊細すぎるかき氷の名店「いなえ」は続く5/16(火)〜5/22(月)に登場。
和三盆を使ったシロップにすだちを絞っていただくかき氷の、奥深い甘みと巣立ちの爽やかな香りと酸味をお楽しみください。
東京ミッドタウン八重洲2階「ヤエスパブリック」内
日程→
- 茶屋花冠本店:2023年5月9日(火)〜15日(月)
- いなえ:2023年5月16日(火)〜22日(月)
時間:11時〜22時(初日は14時〜/最終日は17時まで)
かき氷コレクション in 佐原 -2023スタンプラリー- が始まります
隠れたかき氷激戦区であり、かき氷の町として注目を集めている香取市佐原では、今年も「かき氷コレクション in 佐原 -2023スタンプラリー-」が開催されます。
参加店舗も増えて13店舗。
期間中に、6店舗以上のスタンプを押印した台紙もしくはスマホアプリをお持ちいただくと、オリジナルスプーンを景品としてプレゼント!
古くは枕草子にも登場するほど歴史の深いかき氷を、江戸時代の町並みが残る香取市佐原で楽しんでみませんか。
開催期間:2023年5月12日(金)〜9月30日(土)
参加方法:スタンプラリー参加店舗にてかき氷を召し上がると、スタンプを押印できます。スタンプラリーは、紙の台紙とスマホアプリがありますが、併用はできません。
景品の引き換え:6店舗以上のスタンプを押印した台紙もしくはスマホアプリをさわら町屋館にお持ちいただくと、オリジナルスプーンをプレゼント。(先着100名)
注意事項:
- 複数人で1つのかき氷をシェアした場合は、押印するスタンプは1つとなります
- 店舗により営業日や価格、内容が変更になる場合があります
かき氷コレクション in 佐原2023スタンプラリー
『香取市まちのにぎわい創出事業』
【主催者】
佐原商工会議所、㈱NIPPONIA SAWARA、㈱エヌアイデイ
【特別協力】
(一社) 日本かき氷協会
【協 力】
スタンプラリー参加店、佐原みらい運河㈱、佐原・商たすきがけ事業協同組合、(一社)水郷佐原観光協会、NPO法人佐原アカデミア、香取市国際交流協会、佐原おかみさん会、NPO法人小野川と佐原の町並みを考える会、NPO法人まちおこし佐原の大祭振興協会、まちおこし会社㈱ぶれきめら、プラットフォーム佐原、㈱食・文化研究所
コメント