《巡遊》〜巡り合う日々、そして今 ファッションショーと回顧展〜

《巡遊》〜巡り合う日々、そして今 ファッションショーと回顧展〜
きたる4月30日(土)、
千葉の小江戸、香取市佐原の浄土寺にてイベントを開催します
時代を、人生を旅する
旅の中の巡り合わせが
未来をつむぎだす
さまざまな巡り合わせで生まれたた奇跡が軌跡となり
浄土寺という歴史あるお寺の参道をランウェイとして
全国各地から集まったメンバーとともに
ファッションショーを行います
また、本堂ではデザイナー小此木祥さんの、活動を振り返る回顧展も行ってます
晩春の心地よい季節を、美しい日本の風景の中で
ゆったりと楽しんでいただくひとときです
ぜひ足をお運びください
浄土寺で未来につながる巡り合わせがうまれ、新たな世界がひらかれる扉になりますように
イベントの詳細は主催cultivate Mのインスタグラムにて随時発信中です
[jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]
2022年4月30日(土)
会場|紫雲山浄土寺本堂 香取市佐原イ1735
チケット|1500円(ドリンク付き)
中学生以下無料
新型コロナウィルス感染症の感染予防・感染拡大防止の為、入場人数を制限させて頂きます。
《公演1》
A:回顧展12:20〜13:00/ショー開始13:00
B:ショー開始13:00/回顧展13:30〜14:10
《公演2》
C:回顧展14:50〜15:30/ショー開始15:30
D:ショー開始15:30/回顧展16:00〜16:40
■時間指定予約制 ■
来場ご希望の方は、下記申し込みサイトへA〜Dの入場希望時間と共にお申込みください。
尚複数人まとめてのお申し込みの際は、必ずご来場人数(4名まで)をご記入ください。
\ チケットお申し込みはこちら /
会についてお問い合わせ|電話番号・メールアドレス
0478-79-0226
culti.m.m@gmail.com
[jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]
小此木 祥(おこのぎさち)服飾デザイナー
1964年 茨城に居を構えより、本藍布等の魅力を最大限に生かした衣裳デザイナーとして活動を開始し、青山や銀座で展示を開催する。
アメリカ在住時も、展示を開催。
2016年 鎌倉芸術館日本美術の教育文化交流会の参加や国際博物館会京都大会に出展するなど、活躍し続けている。
【アクセサリー】
小梛 真弓(おなぎまゆみ)漆アクセサリー
比嘉 康夫(ひがやすお)木製バック
【音楽】
詩海KISHO(うたみきしょう)詩吟
ハル(はる)民族音楽
【パフォーマンス】
高橋 マミ(たかはしまみ)
【ヘア担当・メイク監修】
岩立 恵子(いわたてけいこ)
当日キッチンカーが出店いたします。
シャム食堂(カレー・クレープ・ドリンク)
https://www.suigonow.com/cultivatem003/